2024年7月17日(水)に、『第76回鎌倉花火大会』が5年ぶりに開催されます。
日本一の花火師に輝いた「マルゴー」が花火を手掛け、鎌倉らしい趣と風情のある演出が見られます。
ダイナミックな尺玉花火やスターマインの競演、名物の水中花火を楽しむことができ、メイン会場はかなり多くの人で賑わう花火大会です。
そして、花火大会と言えば屋台の食べ物ですよね。
この記事では、『鎌倉花火2024』の屋台情報について調査しました。
気になる方のお役に立てれば幸いです。
鎌倉花火大会2024に屋台は出店する?
『鎌倉花火大会2024』に屋台が出店するのかは、公式には発表されていませんが例年かなりの数の屋台が出店しているので、今年も出店されると思われます。
出店数も発表はされていませんが、全部で300店以上出店しているとも言われています。
今年は5年ぶりの開催ということで、屋台数も種類も期待できそうですね。
屋台の営業時間(鎌倉花火大会2024)
公式に屋台の営業時間は発表されていませんが、恐らく16時ごろから始まるお店が多そうです。
花火の打ち上げ時間は19時20分から20時10分なので、16時から17時の間に開店し、21時ごろには閉店していくと思われます。
16時ごろはまだまだ陽が高くかなり暑いので、17時過ぎごろに行って屋台を回るのがよさそうです。
7/19(水)12時30分の由比ヶ浜です😊
— 海兄知之 (@umini_tomoyuki) July 19, 2017
砂浜の気温は『32.5℃』
にぎわい度は『30%』
平日ではこの夏一番のにぎわいです😆
夜は鎌倉花火大会🎆
屋台の皆さんは炎天下のなか夜に向けて準備中~18時頃から込み始めますので16時ころから砂浜に場所取りすることをオススメします😁✋ pic.twitter.com/u7jcT9t4rH
屋出店場所(鎌倉花火大会2024)
『鎌倉花火大会2024』の屋台出店場所についても、公式に詳細は発表されていませんので、過去の開催での屋台情報を調査しました。
出店場所
前大会での屋台の出店は、主に下記の3か所でした。
①由比ガ浜海岸
②材木座海岸
③鎌倉海浜公園
他には、駅から海岸に続く道路沿いにも出店されていたようです。
MAPとアクセス
それぞれの出店場所のMAPとアクセスはこちら☟
①由比ガ浜海岸
アクセス:江ノ電和田塚駅・由比ヶ浜駅・長谷駅から 各徒歩5分
②材木座海岸
アクセス:JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅から、京急バス 小坪経由逗子駅行き(バス8分) → 材木座バス停下車 徒歩2分
③鎌倉海浜公園
アクセス:江ノ島電鉄 or JR横須賀線 鎌倉駅 下車、徒歩 15分・江ノ島電鉄 和田塚駅 下車、徒歩 5分
屋台の種類(鎌倉花火大会2024)
『鎌倉花火大会2024』の屋台の種類についても、情報が見つかりませんでしたので、過去開催の屋台について調査しました。
甘い系
まずは甘い系の食べ物です。
過去には、いちごがたっぷりの冷たい削りいちごや、定番のかき氷やりんご飴が売られていました。
また、お子さんにも人気のチョコバナナやタピオカミルクティーの販売も。
日が暮れてもかなり気温は暑いので、甘くて冷たいものが欲しくなりますよね。
鎌倉花火大会すごい綺麗だった꒰*´∀`*꒱水中花火の迫力やばかったしたこ焼きと焼きそばといちごけずりがおいしかったww pic.twitter.com/y6gMmFPI1J
— リト (@trasparente0000) July 20, 2016
しょっぱい系
次に、しょっぱい系の食べ物を見てみましょう。
やはり定番の焼きそば、たこ焼きは売られていて、今年もほぼ間違いなく販売されるでしょう。
ほかにも、大人気の唐揚げややきとり、ケバブなどもありました。
また、最近では冷やしきゅうりなども販売され、人気のようです。
.
— Misaki (@mii_____0726) July 21, 2016
昨日はみうと鎌倉花火🎆
.
焼き鳥、焼きそば、たこ焼き、チーズ揚げ、チョコバナナ、かき氷!
食べた!大満足(●´ω`●)💕
.
花火もめちゃくちゃキレイで、感動😭
.
去年も行こうとして中止… https://t.co/46I8vfUSap
まとめ
この記事では、『鎌倉花火大会2024』の屋台について調査しました。
●今年の『鎌倉花火大会』にも屋台が多数出店予定
●屋台の営業時間は、大体16時から21時ごろ
●屋台の出店場所は主に、由比ガ浜海岸・材木座海岸・鎌倉海浜公園
いかがでしたでしょうか。
かなりの数の屋台が出店されるようですが、来場する人の数も多いので、できるだけ早く屋台で食べ物と飲み物を購入するのが良いでしょう。
詳細はまだ分かりませんが、今年もまた変わり種の屋台がでてきそうなので、楽しみですよね。
しっかりと水分補給と暑さ対策をして、5年ぶりの鎌倉花火を楽しんでください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント