2024年7月28日に、『第115回大沼湖水まつり』の花火大会が開催されます。
『大沼湖水まつり』は、明治39年から100年以上続く、夏の大沼を代表する伝統のお祭りです。
スターマインや大輪の花火など、30分間に約2000発が打ち上げられる花火は、鏡のような湖面に花火が映る光景が幻想的な雰囲気を醸し出し、毎年たくさんの人が見に訪れます。
この記事では、『第115回大沼湖水まつり』の花火が見られる穴場スポットをご紹介します。
気になる方のお役に立てれば幸いです。
大沼湖水まつり花火大会2024穴場スポットベスト5
『大沼湖水まつり花火大会2024』穴場スポットベスト5を、表にまとめました。
【穴場スポット1】 | 大沼公園広場 |
【穴場スポット2】 | 日暮山展望台 |
【穴場スポット3】 | きじひき高原パノラマ展望台 |
【穴場スポット4】 | 西大沼パーキングエリア |
【穴場スポット5】 | 白鳥台セバット |
【穴場1位】大沼公園広場(沼大湖水まつり花火大会2024)
第1位は穴場ではありませんが・・・一番綺麗に花火が見られるメイン会場の、大沼公園広場です。
人が多いですが、早めに観覧場所を確保すると、湖面に映る美しい花火を楽しむことができます。
大沼公園広場からの眺め(口コミ)
やはりメイン会場から見る花火は、迫力がありますね。
グランドフィナーレ🎇
— 函館大沼セグウェイツアー【トワイライトツアー開催中🌃】 (@SegwayOnuma) July 30, 2023
昨年よりも派手な花火が多かったと思います!
また来年も楽しみですね〜😁
お帰りの際は事故にお気をつけて〜#北海道 #花火2023 #花火大会 #大沼公園 #大沼湖水まつり pic.twitter.com/b4SgRI8fLT
大沼公園広場MAP
まつりメイン会場
【穴場2位】日暮山展望台(大沼湖水まつり花火大会2024)
第2位は、日暮山展望台(ひぐらしやまてんぼうだい)です。
日暮山の山頂にある展望台では、大沼を一望することができ、花火を見ることができます。
無料の駐車場もあります。
日暮山展望台からの眺め(口コミ)
とても良い景色で、花火も期待できます!
2024/5/20(月)
— Niko4001D (@NPS4853000) May 20, 2024
函館本線 キハ40
大沼の日暮山 展望台から pic.twitter.com/alfmKbUlQw
日暮山展望台MAP
大沼公園から車で10分
【穴場3位】きじひき高原パノラマ展望台(大沼湖水まつり花火大会2024)
第3位は、きじひき高原パノラマ展望台(きじひきこうげんぱのらまてんぼうだい)です。
メイン会場から離れているので迫力ある花火は見られませんが、 大沼を一望でき、花火を楽しむことができます。
きじひき高原パノラマ展望台からの眺め(口コミ)
小さくても、十分綺麗な花火ですね。
19:30-20:30 きじひき高原 パノラマ展望台
— ぱくちー (@jre233fuji) July 24, 2022
新・函館夜景スポットとのこと。
21:00までしか居られないが免費なので、🚗のおたくは訪問すると良い(街を見渡せるが、思ったより夜景まで近くなかったりはする)
偶々大沼湖水まつり( https://t.co/uBg1YAR1Fn )の花火がやっていたので撮影した。 pic.twitter.com/xMioGoH0cl
きじひき高原パノラマ展望台MAP
大沼公園から車で28分
【穴場4位】西大沼チェーン脱着場(函館方面)(大沼湖水まつり花火大会2024)
第4位は、西大沼チェーン脱着場(函館方面) です。
大型トラックなどの休憩場所としても使用されるパーキングエリアで、花火を見ることができます。
西大沼チェーン脱着場(函館方面)からの眺め(口コミ)
車の行き来があるので、気を付けましょう。
西大沼チェーン脱着場(函館方面)MAP
メイン会場から車で6分
【穴場5位】白鳥台セバット(大沼湖水まつり花火大会2024)
第5位は、白鳥台セバットです。
白鳥台セバットは、大沼と小沼がつながるところにあり、冬でも凍結しないので渡り鳥の休憩所となっている場所です。
メイン会場から車で2分と、少しだけ離れますが綺麗に花火が見られます。
白鳥セバットからの眺め(口コミ)
美しい眺めで、花火も綺麗に見えそうです。
白鳥セバットMAP
メイン会場から車で2分
打ち上げ場所情報(大沼湖水まつり花火大会2024)
『大沼湖水まつり花火大会2024』の打ち上げ場所情報はこちら☟
開催日:2024年7月27日
打ち上げ時間:20時から20時30分(小雨決行、荒天中止)
会場:大沼公園広場(JR大沼公園駅から徒歩5分)
打ち上げ数:約2000発
スターマインをはじめとする迫力ある花火が広々とした夜空に打上げられ、大沼の湖面にもパッと大輪の花を咲かせ、あたりを幻想的な雰囲気に変えてくれます。
穴場の駐車場を予約して混雑回避(大沼湖水まつり花火大会2024)
また他にも、穴場の駐車スポットとして「駐車場の事前予約サービス」がオススメです。
●通常の駐車料金よりも安い
●最大30日前から予約可能
●時間内は何度でも出入りできる
●駐車場を探す手間・時間・不安が解消された
サイトによって登録されている駐車場が異なるので、併用して駐車場探しするのがオススメ。
使いやすい3サイトを載せておきます↓
\どちらもスマホから簡単に予約できます◎/
一度使うと快適すぎてやめられないです(笑)
まとめ
この記事では、『第115回大沼湖水まつり』の花火が見られる穴場スポットをご紹介しました。
【穴場スポット1】大沼公園広場
【穴場スポット2】日暮山展望台
【穴場スポット3】きじひき高原パノラマ展望台
【穴場スポット4】西大沼パーキングエリア
【穴場スポット5】白鳥台セバット
いかがでしたでしょうか。
100年以上続く伝統的なお祭り『第115回大沼湖水まつり』。
夜空と湖面の両方の綺麗な花火を見られる贅沢な花火大会ですが、人気の花火大会のため混雑を避けて、少し離れたところから見るのも良いのではないでしょうか。
7月24日現在で、少しだけお天気が心配ですが、小雨決行なので中止にならないことを祈りましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント